

江東区南砂さくら保育園
アトリエで夢中になって芸術にふれられる保育園
FAQ
Q
家で準備してくるものはありますか?
A
日々の着替え、オムツ、寝具に掛けるシーツ類、登園靴以外に避難靴として園保管の1靴1足。 これらはどのクラスでの入園でもご準備いただきます。(靴は歩けるようになってからで大丈夫です。)
Q
駐輪場やベビーカー置き場はありますか?
A
駐輪場はありません。 園の敷地内に自転車を止めたまま通勤する事は出来ない為、駅の月極駐輪場を利用している保護者の方が多いようです。登降園時の一時的であれば園前に止めている人がほとんどです。(5分程度で端に寄せて) なお、ベビーカー置き場は敷地内にあります。
Q
保護者が参加する行事はありますか?
A
入園式、引き取り訓練(8月末~9月頭に実施)、運動会、夏祭り、大きくなった会(発表会)、卒園式です。 基本土曜日の実施になり、事前に年間行事予定表をお配りしてお知らせしております。
Q
散歩先はどこですか?
A
南砂少年野球場、三丁目公園、新砂あゆみ公園、仙台堀川公園、東砂8丁目公園、亀高公園など、子どもたちの興味や発達に応じて様々な散歩先に出掛けています。
動画
概要
名称
江東区南砂さくら保育園
所在地
〒136-0076
東京都江東区南砂6-8-3
連絡先
TEL : 03-5690-2190TEL : 03-5690-2190
FAX : 03-5690-2191
運営法人
社会福祉法人 東京児童協会
園長
堀口 範子
開園日
2010年10月01日
開園時間
- 月火水木金土
07:30 - 18:30
- 土金木水火月
18:30 - 20:30
定員
合計
100人
0 歳
6人
1 歳
15人
2 歳
18人
3 歳
20人
4 歳
20人
5 歳
21人
マップ
電車でお越しの場合 :
- 東京メトロ東西線「南砂町駅」5番出口より徒歩10分