社会福祉法人 東京児童協会

Donation

私たち東京児童協会は、国や都道府県等からの「措置費」「補助金」と、皆様の「ご寄附・ご寄贈」によって運営されています。

ご支援いただいた寄附金は、子どもの生活の場である施設の老朽化による建て替えや耐震工事に備える等、当園に通う園児の保育環境の向上や施設設備の充実を目的として大切に使わせていただきます。

子ども達が文化的でより充実した生活を送れる環境を整えるため、子ども達のより良い自立のために、皆様からのあたたかなお力添えを随時募集しております。

title trianggle

寄附金のつかいみち

1

利用園児・園児の保護者様への処遇上を目的とした整備備品の購入費等

2

施設の充実、整備の一環として園舎建物の修繕、建替費用等

3

地域の子育て家庭に対する育児支援、子育てに関する相談指導や情報の収集及び提供を行う際の運営費・事務処理費等

寄附の方法

寄附はクレジットカードまたは銀行振込で行うことができます

ご利用できるクレジットカード

VISA・Master Card・JCB・American Express・Diners Clubのカードをご利用できます。

visa iconmaster icondiners club iconamerican express iconjcb icon
あなたの寄付でもっと豊かな保育環境を
trianggle

税制優遇措置について(寄附金控除)

個人の場合

所得税

寄附金から、2,000円を引いた残りの値が所得から控除されます。

住民税

特例分として、寄附金から、2,000円を引いた残りの額に次の計算により算出した額

(寄附金額―2,000円) x (90%―(所得税の限界税率※1))

①+②=合計額が住民税額から控除されます。

※所得税の限界税率とは、年収により0~40%の間で変動するものです。なお、2014年度から2038年度については、復興特別所得税を加算した率となります。

法人の場合

寄附金の一部または全部が損金算入に出来ますので、法人税等が優遇されます。詳細については、各税務署もしくは各市役所、区役所の課税課までご相談ください。詳しくは、国税庁ホームページ「寄附金を支出したとき」をご覧ください。