社会福祉法人 東京児童協会

Letter

便

2023.09.12

R5園だより9月

width=84

《「やりたい」という思いを大切に》

9月になりましたが、暑い日が続いていますね。先月は夏祭りをもっとやりたいという気持ちから、お店屋さんごっこを新たに始める姿がありました。お客さんとして乳児クラスに声をかけに行く行動力にもびっくりしました。「やりたい」という思いは、子どもたちを大きく成長させる原動力だと改めて思いました。

《「やりたい」という思いを大切に》

9月になりましたが、暑い日が続いていますね。先月は夏祭りをもっとやりたいという気持ちから、お店屋さんごっこを新たに始める姿がありました。お客さんとして乳児クラスに声をかけに行く行動力にもびっくりしました。「やりたい」という思いは、子どもたちを大きく成長させる原動力だと改めて思いました。

また、一方では子どもたちは運動会に向けてどんなことをしようか相談し、試行錯誤しながら当日に向けて期待感を膨らませています。お店屋さんをもっとやりたい気持ち、運動会でどんなことをしようかと期待する気持ち。日々の子どもの「やりたい」を大切にしていきたいと思います。

取り組みの様子は「ドキュメンテーション」にてお知らせしていきますので、是非ご覧ください。

《9月の保育活動について》

プール活動は8日(金)のプール納めをもって終了となりますが、しばらくの間WBGTの数値によっては、戸外活動(お散歩)を中止し、水遊び活動を行います。熱中症に十分気を付けながら保育活動をしていきたいと思います。

~8月の様子と9月の目標~

width=100

だんだんと秋の気配が近づいてきましたが、残暑で汗ばむ日が続きそうですね。8月は先月に引き続き、水遊びや沐浴を繰り返し楽しみました。スプリンクラーや保育者が持っているシャワーに子ども達の方から近づいてくるようになり、全身に水を浴びながら思いきり遊ぶ姿がありました。

またTHE夏の活動、すいか割りにも参加しました!!大きなすいかを目の前にすると、これはなんだ?と不思議そうな表情をみせていた子ども達でしたが、保育者と一緒にバットを握るとすいかをめがけてブンッと振ることができ、夏を存分に楽しめました。

室内で運動遊びを行った際には、マットのお山が大人気!ハイハイで登ってみたり、タッタッタッと駆け降りてみたり沢山身体を動かして楽しんでいる姿が見られました。9月もマットのお山やトランポリン、トンネルなど様々な運動遊具を使用しながらより一層運動遊びの機会を設けていけたらと思います!

width=100

8月は、夏ならではの楽しい思い出を経て、また一回り逞しくなったうさぎ組さん。今期はスイカ割りに水遊び、氷遊び…と、夏ならではの遊びを経験する事ができました。初めての活動に驚いた表情を見せつつも、元気な声を上げながら保育者や友だちと楽しむ姿が沢山見られていました。

最近では、お友達と遊ぶのが大ブーム中。友達と一緒に並行して同じ遊びを共有して過ごす姿が見られています。どうぞと、玩具を手渡したり、顔を見合わせて笑顔になったりと、楽しそうにしています。時には、気持ちのぶつかり合いになってしまう事もありますが、保育士と一緒に「かして」等言葉のやり取りをして、気持ちが通じ合った時には飛び切りの笑顔を見せてくれます。9月には、どんな楽しい思い出ができるでしょうか…?とっても楽しみですね!

width=101

暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。夏祭りや水遊び、スイカ割りなど夏だからこそ出来る経験をしているひよこ組。水遊びを今年度初めて行った際は、少し緊張気味の子もいましたが、回数を重ねていくたびに水に慣れて、水鉄砲やじょうろなどの玩具を使いながら楽しむ姿が見られています。今年はスイカ割りにも挑戦しました!スイカを叩く際はなぜスイカを叩くのか分からないようでしたが、スイカが割れる度にのぞき込み、切り分けられると皮まで食べる勢いで美味しそうに食べる子もいましたよ。

また、保育士やお友だちと一緒に室内でかくれんぼを行うなど、簡単なルールがある集団遊びを楽しむ姿が見られ始めました。ルールを意識しながらお友だちと一緒に遊ぶ楽しさを子どもたちに感じて欲しいと思っています。

来月は運動遊びや簡単なルールがある集団遊びを積極的に取り入れていき、運動会に向けて活動していきたいです。

width=102

真夏日が続きとても暑かった8月。暑すぎたり台風で水遊びをする機会が少なかったため水遊びをすると知るととてもうれしそうにしており、水遊び以外にも弾き絵で海の生き物を描いたりタコ型に切ったトイレットペーパーの芯でスタンプし花火を表現したりと夏ならではの活動を沢山楽しみました!子ども達も絵具は楽しいものと感じていて保育者が絵具を用意すると興味を示し、自分の絵に自信が持てないお友達も絵具を見ると楽しそうに画用紙に筆を滑らせていました!

また夏祭り以降も週に一度、縦割り活動を行なっています。縦割り活動では子どもたちがみんなで話し合いその日の活動を決めています。花組さんも年上のお兄さんお姉さんに混じりながら積極的に自分の考えを発表し、自分の意見が賛同されるととても嬉しそうな表情を見せてくれました。

9月以降は運動会に向けて様々な活動が増えていくので子どもたちと楽しんで行きたいと思います!

width=99

プールや水遊びにも慣れ、生活の流れを踏まえた日々の活動を理解し、意欲的に行動できるようになってきた星組さん。次に何をすればいいのか分からなくなった子に優しく教えてあげたり、水遊び中に虹が見えた時には「虹がでてるよ!」と周囲に伝え嬉しそうに眺めたり、捕まえようとしたりして、お友だちと積極的に関わり楽しく過ごしています。自由遊びの中でパラバルーンをした際にはとても楽しんでいて、満場一致でパラバルーンに決定!星組みんなで種目のタイトルや技の名前を考え、練習を頑張るという気持ちが出てきました。初めて行った4階でのアート活動は、汚れてもいい服だったこともあり、いつもより開放的に、伸び伸びと楽しんでいましたよ!

来月は、気温等を考慮しながら随時散歩を開始しますので、積極的に戸外活動や運動会活動で体力をつけつつ、休息の重要性について再確認をし、子どもたち自ら休息を取れるようにしていきたいと思います。

width=100

猛暑日が続いた8月でしたが、元気いっぱいに水遊びやプールを楽しんだ月となりました。

運動会に向けて本格的な活動が始まってきました。過去の運動会映像を見て「二段ベッドやりたい!」、「ピラミッドやりたい!」とやる気に満ちた様子を見せた月組の友達、楽しそうな表情を浮かべて技を披露しようとしていました。初めは失敗して、悔し涙を見せることもありましたが、お家や保育園で練習を積み重ね、成功する技が増えていきました。

日々の生活では当番活動がスタートしました。始まる前にグループ名と当番内容を保育者伝えて活動に取り組み、終了後は保育者に終わったことを伝えています。子ども達も当番活動を楽しみにしている様子が多く見られ「先生!今日、お米の水やりやる?」と尋ねていました。

運動会や当番活動など、新たな取り組みに対して子ども達のやる気を大切にしていきたいと思います。

お知らせ

【水遊び活動継続について】

・9月も猛暑日が続くと思われるため、9月8日のプール納め以降も水遊び活動は行っていく予定です。つきましては、9月8日以降も水遊びの準備をお願いいたします。ご不明な点がありましたら、各クラス担任までご相談ください。

【9月11日から第三者評価のアンケートについて】

第三者評価アンケートを9月11日から2週間実施します。今年度は紙媒体ではなくネットでアンケートにお答えいただく形となります。皆さんのご意見で保育士の励みや振り返りになりますので、是非ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【園児のお迎えについて】

現在、安全上の観点からお迎え予定者以外の方が迎えに来た際には、お子さんの引き渡しをお断りしております。お迎え者を変更する場合、お迎え予定者から変更依頼をしていただくようにお願いしておりましたが、仕事の関係などで変更の連絡ができない事もあるかと思います。つきましては、今後送迎者の事前変更(電話での変更依頼)については送迎予定者以外の方でもお受けすることにいたします。なお、ご家庭の諸事情により、送迎者を限定する場合は、できるだけ早く園に連絡をお願いいたします。