社会福祉法人 東京児童協会

Letter

便

2023.05.01

亀戸こころ保育園 令和5年5月園だより

width=104

新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。入園した友だちは、はじめは泣いていましたが、少しずつ保育者や友だちと関わる中で、笑顔で過ごす時間が増えてきています。また、進級した友だちは、新しい友だちに「なまえ なんていうの?」「いっしょにあそぼう」など優しく声をかけたり、手を繋ぎ園庭や遊びに誘ったりして園生活を一緒に楽しむ様子が窺えます。

幼児クラスになると、進級式で一人に一つバッジをプレゼントします。バッジの色が変わったことやもらえたことが嬉しく、周りの保育者や、お父さんお母さん、友だちに「もらったよ」「かっこいいでしょ」と自慢している様子を見て、進級への期待の大きさを感じました。子どもたちの思いを大切にし、これからの成長へ繋げていきたいと思います。例年に比べ、気温差が大きいので一人ひとりの体調に留意し、健康に過ごせるよう環境を整えていきたいと思います。

【今年度のテーマ】

毎年テーマをもって、教育保育活動や行事の構成をしています。昨年度は『色』がテーマでした。子どもたち一人ひとりの色や季節の中でさまざまな色を探し楽しむことが出来た1年でした。

今年度は、『繋がる』をテーマに、子どもや大人、関わる全ての方々、四季折々の植物や生き物、新しい体験を通して1年間の成長に繋げていきたいと思います。また、コロナが落ち着き、少しずつ出来ることが増える中で、過去の経験が今に繋がっていくことを含めて、「繋がる」というテーマにしました。たくさんの繋がるエピソードが増えていくことがこれから楽しみです。

【懇談会アンケートより】

Q保育園の給食のレシピを教えていただけるとうれしいです。

A毎月の食育だよりにレシピを載せております。

その他にも、毎月中旬に玄関へレシピを設置する予定です。

Q夏祭りの日は甚平・浴衣を着てきて良いですか?

A服装は自由となっています。

Q親子イベントは運動会以外にありますか?

A保護者の方が参加する行事は「親子の日」「大きくなった会」

「年度末懇談会」となります。夏祭りは、七夕お楽しみ会として日中の活動の中で行い、お迎えの際に親子で楽しむことができるブースを準備する予定です。また、保育参加も6月より随時受け付けております。

Q玄関のドアがたまに閉まっていない時があります。何か対策が

あると安心します。

A建物の点検を毎日行っておりますが、風が強い日は、ドアが閉

まりづらくなっております。出入りの際、ゆっくりドアを閉め

「カチャッ」と音が鳴るまで押さえていただくと幸いです。

その他にも・・・

「花組さんになり、バッジやおはようブックをできることがとにかく嬉しいようで、登園時には大切にバッジをつけています。」「今年は色々イベントに参加できるといいです。」「栄養士から直接食育の取組みについて話を聞くことができ2サイクル献立やテーマ野菜の意味など理解できました。業務改善の取り組みについても丁寧にご説明いただき、とてもわかりやすく納得感が高かったです。」などの感想をいただきました。

皆様の言葉が私たち職員へとても励みに繋がると共に、ご意見を参考に教育保育活動を充実させてまいりたいと思います。

width=82width=236width=82

過ごしやすい季節になりましたが、5月は前日との気温差が10℃以上あり、一日のうちでも、

朝夜と日中では温度差が激しい季節です。木綿の下着を着て、着脱しやすい服で半・長袖の調節をしましょう。また、汗拭き用のタオルを準備しましょう。

手洗いについてwidth=69

手洗いで予防できる病気はたくさんあるため、園では大切な習慣としています。

外出から帰ってきた後、排泄の後、食事の前などに、親指や指の間、指先などを丁寧に洗い、健康に過ごせるようにしましょう。

width=371

 

~お願い~

髪どめの選び方について

園では集団生活の中で、転倒や友だちとの接触による怪我が見られます。その際、髪どめに付いている飾りやピンなどが頭や顔を傷つけて、怪我につながることがあります。また、シリコンのゴムは切れやすく、特に0・1歳児クラスの子どもは、落ちているものを口にして誤飲する危険性があります。登園時はピンや飾りのついたものはお控えいただき、ゴムは切れにくいもののご用意をお願いいたします。

虫よけスプレーの使用について

虫よけスプレーは、できるだけご自宅で塗ってきてください。

園で準備しているものは、「キンチョウ お肌の虫よけ プレシャワーDFミスト」です。

width=59

 

width=205

4月の献立の中で、子どもたちに人気があったおやつのレシピをご紹介します。サクサクの食感やバターのいい香りが楽しめる甘くておいしいおやつです。是非、ご家庭でも作ってみてください。

width=113

きなこお麩ラスク

材料(4人分)

・小町麩     20g(約40個)

・きな粉     5g(小さじ2)

・グラニュー糖  12g(大さじ1弱)

・無塩バター   20g(大さじ2弱)

 

作り方

  • バターを溶かし、小町麩となじませる。
  • ①にグラニュー糖を混ぜる。
  • ②を天板に並べ、180度で5分ほど焼く。
  • きな粉をまぶして完成。

★オーブンのかわりにオーブントースターで 焼いてもOKです。

width=234