【たいとうこども園 鮭の解体】
給食でもお世話になっている齋藤鮮魚さんをお招きし目の前で鮭を解体して頂きました。
まずは、栄養士より、鮭について、そしてメスとオスの見分け方についてを教えてもらい
その後、解体を行いました。
新鮮な魚を目の当たりにし「鮭ってこんなに大きいんだんね!」と皆、興味津々でした。
解体後は、鮭のちゃんちゃん焼きにし皆で美味しく旬の味を味わいました。
「かわいそう…」「いたそう…」との声もありましたが『大切な命をいただく』という事、『いただきます』『ごちそうさまでした』のあいさつに意味があるということを知ることが出来た鮭の解体でした。
このようにONE POOFでは「生きているもの=命をいただいている」ということを子どもたちに伝えたいという思いから毎年各園で鮭の解体を行っています。
また食育についても随時紹介していきたいと思います。
【ONE ROOF先輩インタビュー画像】
画像をクリックすると動画が閲覧できます
LEAVE A REPLY